5293件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月11日-02号

次に、計画が公表された直後の昨年七月、国の第二次臨時行政調査会からの行政改革に関する第一次答申が出されて以来、行政改革が政治上の大きな課題となっており、行政簡素化やあるいは補助金等の整理合理化等いろいろのことが言われております。また、国、地方を問わず財政事情はきわめて厳しいばかりでなく、今後これが早い時期に改善されるということを期待できる状況にはございません。 

滋賀県議会 2023-03-07 令和 5年 3月 7日土木交通・警察・企業常任委員会−03月07日-01号

今回、利率の良い資金運用が終わる時期を迎えており、近年の低金利で運用をしていくと追加の補助金等を充当する必要がでてくることから、監査から御意見を頂戴したところです。  そのような中で償還を前倒ししたわけですけれども償還計画を立てるに当たりましては、国等にどういう形で償還していくのかということをいろいろと相談、御指導を仰ぎながら進めてまいりました。

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

よって、県議会といたしまして、国においては、教育機会確保法案に対し、衆議院文部科学委員会及び参議院文部科学委員会がそれぞれ附帯決議をした内容を進めること、いわゆるフリースクール等民間施設設立及び運営補助金等経済支援制度を確立すること、経済的支援については、地方意見を踏まえ、支援の対象となるフリースクール等民間施設の基準を明確化することを強く要望するものであります。 

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年総務企画委員会( 2月 3日)

基本的には、私どもは、自治体からの補助金等はいただかず、独立採算でやらせていただいておるケースがほとんどでございます。ただし、人口が過疎な場所では、私ども単独では難しいところがありますので、そういったところでぜひmobiをやってほしいというような自治体からのお声をいただいた際には、補助金を頂戴したり、何らかの御支援をいただくといったケースもございます。  導入プロセスは、大体早くて半年かかります。

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年少子高齢化・人口減少対策特別委員会( 2月 2日)

ただ、調査の仕方といたしましてアンケートという手法を取っており、地域おこし協力隊等、実際に県で補助金等を支出させていただいている方々につきましては、ある程度その辺の数字を押さえることができておるんですけれども、そうでない方につきましては、通常の転入・転出という形になりますので、実際の個々の人という流れでは十分数字を押さえ切れていません。

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会県民文化健康福祉委員会-12月13日-01号

油井法典 参事兼介護支援課長 別添資料9「令和4年度高齢者施設における各種補助金等処理状況について」により説明した。 ○丸茂岳人 副委員長 午後1時30分まで休憩を宣した。 ●休憩時刻 午前11時31分 ●再開時刻 午後1時26分 ○丸茂岳人 副委員長 再開を宣し、委員質疑等発言を許可した。 ◆酒井茂 委員 まず、コロナ対策、3年間にわたり本当に皆様御苦労さまでございます。

新潟県議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-03号

県といたしましても、こうした国の動きを踏まえ、県外企業の誘致や、県内企業設備投資促進に向け、企業訪問市町村金融機関などを通じた投資案件の掘り起こしに努めるとともに、補助金等も活用しながら支援するなど、引き続き、本県企業競争力強化につなげてまいりたいと考えています。 次に、再生可能エネルギー推進と日本のエネルギー政策課題についてお答えいたします。 

千葉県議会 2022-12-07 令和4年12月定例会(第7日目) 本文

ぜひともガス化溶融炉初期投資はかかりますけれども、将来を考えたら補助金等もぜひ創設していただいて、市町村にも利用促進普及促進を図ってもらいたいなというふうに思っています。  それから、最終処分場です。令和2年度末から一般廃棄物が約17年、ということは、今からするとあと15年であります。産廃が18年ということは、あと16年でいっぱいになるということであります。

群馬県議会 2022-12-06 令和 4年第3回定例会環境農林常任委員会(農政部関係)−12月06日-01号

農家等からの要望をしっかりと受け入れた上で、市町村の実情も把握しながら、国の補助金等を活用して施策を進めていきたい。 ◆狩野浩志 委員   本県では標高差を生かして、多様な農畜産物が生産されている。品種が多様であることから、農家等からの要望計画に盛り込むことには苦労も多いと思われるが、本県の全ての農家が恩恵を享受できるような計画としてほしい。  

福井県議会 2022-12-02 令和4年第424回定例会(第2号 代表質問) 本文 2022-12-02

家庭における通信環境の整備が進み、小中学校においては現在、補助金等で整備したルーターの約6割を家庭への貸出用として活用しております。そのほかにつきましては、校外活動やグラウンド、児童館などのWi-Fi環境がない場所での使用や、通信環境異常時の代替として引き続き活用してまいります。  なお、県立高校では、Wi-Fi環境のない家庭に対し通信料を補助する制度を設けております。  

埼玉県議会 2022-12-01 12月22日-07号

また、「パートナーシップ構築宣言登録によるメリットは何か」との質疑に対し、「国のものづくり補助金や省エネルギー補助金等では登録企業に対する加点措置を認めるほか、県の制度融資でも優遇措置を認めている。また、国のポータルサイトにおける企業名公表等により、対外的にアピールすることができる」との答弁がありました。